configure コマンド

configure

APC CLIの設定を行います。APCプラットフォームへの接続に必要な設定をプロファイル単位で管理できます。

使用方法

コマンド実行時に、以下の情報を対話的に入力してください。設定完了時にUSER IDが生成されます。 このUSER IDは、後続の入出力設定ファイル(encrypted_files.yaml)の作成時に必要になります。

入力が必要な情報

  • API URL: APCサービスのAPI URL

  • Attestation URL: AttestationサービスのURL

  • Attestation API Version: Attestation サービスのAPIバージョン

  • Attestation MR Enclave: エンクレーブの測定値

  • Attestation MR Signer: 署名者の測定値

  • Client ID: クライアント認証用のID

  • Client Secret: クライアント認証用のシークレット

apc configure --profile <プロファイル名>

apc configure --profile acompany

引数

なし

オプション

--profile <プロファイル名>

ローカルに保存される認証情報のプロファイル名を指定します。 名前は任意で指定できますが、プロファイル名が重複すると設定が上書きされます。 複数の環境(開発環境、本番環境など)を切り替えて使用できます。

正常終了時の出力例
$ apc configure --profile acompany
API URL: https://example.api.com
Attestation URL: https://example.attestation.com
Attestation API Version: v1.0
Attestation MR Enclave: 1234567890abcdef...
Attestation MR Signer: abcdef1234567890...
Client ID: my_client_id
Client Secret:
User ID: generated_user_id_abc123
Credentials saved to: /Users/username/.apc/credentials
Configuration saved to: /Users/username/.apc/config/acompany/config.toml

設定の更新

既存のプロファイルの設定を更新する場合は、同じプロファイル名で再度設定を実行します。 既存の設定は上書きされ、新しいUSER IDが生成されます。

apc configure --profile existing_profile